
 
PIXUS MX850 (CANON)

|
2台目のCANOの複合機PIXUS MP790はスキャンしようとすると時々、エラーが出て、電源をON/OFFしてリセットする必要がありました。また、両面自動スキャンに対応していないことから、CANONの複合機の新製品は気にかかっていました。そしてPIXUS MX860がMP790を使って便利をしていたCD/DVDラベル作成機能がなくなり、急遽、MX850を入手することになりました。(インクで収益をあげるビジネスモデルですので、複合機本体の価格が安くなったことには驚かされます。)
HP Pavilion m9380jp/CTと同じ、シルバーと黒のツートーンカラーでデザイン的にも気に入っています。MP790の高さ31.7cmから26cmの高さになり、複合機から受ける圧迫感が軽減されました。また、62cmのキャビネットの上に置いて使っていますが、スキャン用のガラス面が22cmから18cmの高さに低くなり、スキャンの操作もやりやすくなりました。 |
CCDセンサーからCISセンサーとなったことで、ウォームアップ時間を待たされることなく、スキャンできるようになったのは、効率的に時間を使える面から歓迎です。また、CISセンサーの特徴であるスキャンの寸法精度が高いのは図面などのスキャンを重視しているため、歓迎です。(ブック原稿に弱いのはこれらのメリットから納得です。
|