flashlight

 


P-621(東芝)

カバンの中にいつも入れていている白色LEDの懐中電灯。USBメモリをリングにつけて「私のだ」という識別を容易にしています。もちろん、暗くて読めない文字や影になった部品のチェックに重宝しています。
 手頃な値段で選んだのですが、手に馴染む形状で上面のリング状の凸部が滑り止めとなり、目につきやすい色で出しやすくよく設計されています。なお、内部が見えるのは初代iMacのデザインの影響・・ ?

S4D016(MagLite
単1乾電池4個を使う 寝室に備え付けの懐中電灯です。明るさ、防水性とともに頑丈さから選びました。逆手で肩に担ぐように持つシーンを映画で見ますが、この持ち方だとそのまま振り下ろせばライト側がすべり止めになって1kgの棍棒代わりに なります?!


WTP4087WP (National)

寝室の懐中電灯の第2号。センサにより周囲の明暗によってLEDが自動ON-OFFする機能 で、停電に伴って自動点灯、また、コンセントから抜けば懐中電灯としても使えるハンディホーム保安灯 です。寝室の天井照明用の壁面スイッチは自照式で夜間でも位置がわかりますが、やはり足下を照らしてくれると安心です。

■ MagLite用充電式バッテリ

HRS-31-2BP(SANYO)

 単3電池サイズのニッケル水素電池をスペーサに取り付けることで単1電池として使えるようにしたアイディア商品。
 SANYOのスペーサーはeneloop用に外観がデザイン変更され、本商品は完了商品となったことから、店頭で希望小売価格1260円のところ、500円で販売されていました。新しいスペーサが2個入ったセットの希望小売価格は500円で、1700mAのバッテリが2本がただでついてくる勘定のため、MagLiteの充電式バッテリとして2セット入手しました。