(2005年9月11日)
 |
東京消防庁の消防博物館は東京メトロ丸の内線の四谷3丁目駅の2番出口にあります。消防ロボットの実物展示として電話線などのケーブルトンネル火災などの消火手段として開発されたJetFighterがあります。
日本の消防の歴史、歴代の消防車の展示など、働く自動車の好きな子供たちには興味深い展示です。 |

消防ロボットの解説
|

Rainbow 5の諸元・性能 1)
|

JetFighterの展示 2)
|

JetFighterの諸元・性能
|

WaterSearchの諸元・性能 3)
|

FireSearchの諸元・性能 4)
|

歴代の消防車
|
|
【東京ビックサイトの防災展での展示】

RAINBOW 5 |

Fire Search |
【リンク】
-
無人走行放水車「レインボーファイブ」 (東京消防庁)
-
遠隔操作式消火装置「ジェットファイター」 (東京消防庁)
-
水中探索装置「ウォーターサーチ」 (東京消防庁)
-
偵察ロボット「ファイアサーチ」 (東京消防庁)
|